   
◆保険診療◆
当クリニックは、保険診療を行っております。
落ち着いた雰囲気の中で、医師が患者さんからお話を聴き、悩みを共に整理し、病を治すためのナビゲータとして治療にあたります。
お話を重ねながら、薬が必要と判断した場合は、出来るだけ少量を的確に使い、副作用や服用時の注意についても十分に説明します。
予約制ですので、待ち時間はほとんどありません。
◆院長による保険外の自費の精神療法◆
●人生や生き方をゆっくりと振り返りたい方
●人生や人間関係に「生きづらさ」を抱えておられる方
●対話を中心とした精神療法を望まれる方
1回、50分を確保することによって、幅広いテーマを扱えるようになります。
対話を通して、より広い視野や、多面的な視点を持つことで、患者さんたちの抱える「生きづらさ」の
背景について、もう一歩、自己理解を深めていくことができるようになります。1回50分 1万円(税抜)
保険診療、自費の精神療法は、途中でも切り替えが可能です。
どのような形で受診するのが良いのかについては、当クリニックで御相談ください。
◆ セカンドオピニオン・家族相談等 ◆
◇ セカンドオピニオン
お薬のこと、診療内容のこと、お気軽にお尋ねください。
◇ 家族相談 ◇
ご本人が病気である認識がなく、受診したがらないケースも珍しくありません。
ご家族からのご相談もお受けしています。
患者様の現在、過去の様子を伺いながら、 今後の対応を一緒に考え、
良い方法を見出せるようご相談にのります。
・保険診療に当たらないため、1回50分 1万円(税抜)。 |